腸活にお勧めの食材は「ぬか漬け」 。お手入れ不要で便利なぬか床を紹介(90分で漬かる「かんたん ぬか美人」)。

こんにちは!フードクリエイター&美腸アドバイザーの本間みのりです(詳しいプロフィールはこちらから)。

挫折しない腸活ダイエットのコツ。今回のテーマは、腸活にお勧めの食材「ぬか漬け」です。

ぬか漬けは世界で最も腸活によい食材といってもいいくらいに優れた食材です。

ぬか床づくりや日々のお手入れに面倒なイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、最近はお手入れ不要で手軽に始められる便利な商品もあります。

そこで、ぬか漬けの効能と合わせて便利グッズについてもご紹介します。

腸活の強い味方「ぬか漬け」 その効能は?

「発酵食品が腸内環境を整えるのによい」というのは、聞いたことがある方も多いと思います。

腸内環境が整っている腸は、腸内に多種多様な細菌が住みつき、善玉菌や悪玉菌といった腸内細菌のバランスがとれ、腸内細菌が体を元気にするためによく働いています

腸内細菌の役割

そんな腸内細菌の役割はこちらです。

  1. 加齢やストレス等によって免疫細胞が弱まるのを防ぎ、免疫機能を高める
  2. 病原菌の繁殖を防ぐ。食中毒を防ぐなど外部からの病原菌を撃退してくれる。
  3. 幸せホルモンといわれるセロトニン等が安定的に生成されるように腸内環境を整え、精神の安定に寄与している

発酵食品の効果

体はもちろん心の健康にも貢献している腸内細菌ですが、発酵食品はどう関係しているかというと、発酵食品を摂ることで腸内細菌を元気にすることができます

腸内細菌の効果はこちらです。

  1. 発酵食品に含まれる発酵菌自体が腸内細菌として補充される
  2. 腸内細菌のエサとなって腸内細菌を育てるのに役立つ。
  3. 食べたものの消化を助ける

そして、発酵食品の中でも、ぬか漬けは最高の食品です。

なぜなら、ぬか漬けには乳酸菌を中心に、腸内細菌が喜ぶ菌がたくさん含まれているんです。

特に、善玉菌の種類の多さでは、ぬか漬けとキムチが世界トップレベルと言われています。

多様な菌を摂ることができるぬか漬け。是非毎日の食事に取り入れたいですね。

ぬか漬けを簡単に始めるには(便利グッズのご紹介)

ぬか漬けをやってみたいと思った時に壁になるのは、「米ぬかを熟成させてぬか床にするまでが面倒」、「毎日の手入れが大変そう」、「ぬか床を収納するスペースがない(冷蔵庫に入らない)」といったことではないでしょうか。

最近は、「冷蔵庫に入る手頃な大きさの容器入り」で、「すぐにぬか漬けが始められるように熟成済み」のぬか床が手に入りますので、手軽にぬか漬けを楽しむことができます。

私も最近ぬか漬けを始めたのですが、その際に見つけたのはこちらのぬか床です。

無添加漬物専門店 「菜香や(なかや)」のぬか床

こちらのぬか床は、冷蔵庫の隅に収納できるコンパクトなタッパーに入ったぬか床(900g)です(きゅうりを3本漬けられる大きさ)。

このぬか床は、オーガニック(無農薬)で栽培された茨城県産の米「ミルキークィーン」を使っています。

既に熟成済みなのですぐにぬか漬けを始められますし、昔ながらの手作りで無添加というのも魅力です。

お手入れの仕方など、ぬか漬けに関する充実した情報もサイトに掲載されています。

こちらから購入できます↓

 

毎日のお手入れ不要、90分で漬かる「かんたん ぬか美人」

ぬか床は夏は冷蔵庫保存ですが、冬なら常温保存可能。

お手入れも1~2日ごとにかき混ぜるだけではありますが、この期的にかき混ぜるというのが結構面倒だったりしますよね。

ご紹介する「かんたん ぬか美人」は、コーヒーの通販で有名なブルックスの商品です。

使い切りなので毎日のお手入れ不要。しかも90分で漬かるので、食べたいと思った時にすぐに作れて大変便利です。

実際に作ってみました。きゅうり1本とかぶ1個を食べやすい大きさに切り、ぬか美人(粉状)を水で溶いたものと一緒にジップロックに入れて常温で90分放置。きちんと漬かっていました!

これはすごいですね。

こちらから購入できます↓

色々な食材でぬか漬けを楽しむ

ぬか漬けは、きゅうりやなすといった定番の食材はもちろん、オクラやみょうが、ゆで卵まで、様々な食材で楽しむことができます。

これまでに、このような食材をぬか漬けにしてみました。↓

発酵食品の王様ともいえる「ぬか漬け」、腸内環境を整えるために始めてみませんか。

腸活についてもっと知りたい方は美腸のセミナーを受けてみませんか。

実は、発酵食品をただやみくもに摂取すれば腸が整うかというとそうではありません

に悪いものを入れない」、「不要なものをきちんと排泄する」等にも取り組みながら発酵食品を摂ると効果的に腸活ができます

腸活についてもっと知りたい方は美腸のセミナーを受けてみませんか。

腸活の基本となる腸の役割や腸によい生活習慣について学べます。詳しくは「美腸セミナー概要」ボタンをクリックしてご覧ください。

美腸セミナー概要

 

現在、ベトナム料理教室と美腸セミナーを開催中です
詳しくはこちらから→ヘルシーベトナム料理教室 Cham Cham ホームページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です